こんにちは(´∀`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
はい
今日は良い天気でしたね
昨日がこの天気なら最高だったんですけどねー
はい
そんな訳で
昨日のツーリングをダイジェストで
4時半起きで出発は5時
目指すは山形の奥の方
宮城は軽く雨でしたけど
山形側に出たら晴れてました
で
こちらに到着
道の駅あつみ
日本海が目の前にある道の駅です
こんな感じですね
ここで朝ごはんです
さしみ定食
目の前が海ですからね
魚が美味しかった
それと
日替わりの焼き魚
『アカラ』と言う魚らしいのですが
見た目以上に食べるところが少なく
煮魚の方にすれば良かった…
と心から思いました
笑
その後は近くにある
海に浮かぶ神社があるらしく行ってみました
天気良いですよね
海の水もキレイです
なんかこんな場所でした
海の上って様子が分からないと思うので
バイクと共に引きでの写真がこちら
橋を渡って行くんですよ
橋にライトが付いていたので
夜はライトアップするのかもしれません
その後は
そこから近くにある
琴平荘
(こんぴらそう)
と言うラーメン屋さんへ
平日の開店1時間前で44番目ですよ
凄い人気のお店なんです
6〜9月は旅館として営業されていて
ラーメンの提供はありません
目の前が海なので
海水浴シーズンが終わると宿泊客がいなくなってしまうので
秋〜春先はラーメン屋さんとして営業
と言うスタイルなんですね
で
こちら
メンマ中華 チャーシュー入り こってり
前にテレビ番組で特集があって
毎年少しづつスープを変えているらしいのですが
サトウは4年ぶりですし
仮に毎年来ていても
どう変わったか分からない自信あります
笑
とは言え
美味しいことだけは分かります
宮城で言うと
中華亭分店になんとなく近しい感じですかね
その後は
酒田方面へ
美味しいアイスが食べられるとかで
いざ
で
こちら
オレオソフトです
ソフトクリームは北海道ソフトクリームだそうで
程よい甘さでとても美味
それにビターなオレオがベストマッチ
サトウは空気読めないのでオレオにしましたが
空気読める人は
山形のフルーツを使ったソフトを食べるみたいです
笑
季節によって色々とあるみたいですよ
あとこちらは
遊佐町のグリーンストアと言うお店で
ぱっと見は完全に普通のスーパーです
中身もスーパーなんですが
ソフトクリームとフルーツサンドが有名みたいです
秋保にあるさいちのおはぎみたいなもんですね
土日はすぐに売り切れちゃうみたいですよ
えー
バイク乗ってる時間以外は
食べてばっかりですね
この後は酒田から尾花沢を通り帰ってくる訳ですが
帰りはずっと雨でした
ネイビーの革手袋をしてたので
手は真っ青になり
革ジャンを着ていたのだ
中の白い服は紫に染まりました
笑
まあ
それもまた
バイクの醍醐味ですね
家に着いてからは
すぐにお風呂入りましたよね
はい
久しぶりにバイク乗ったなー
疲れたけど楽しかったですね
以上でございます。
※10/17・18・19はお休みです
ご予約・お問い合わせはLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ!
Tel 0224-87-8013
LINE ID @amt4074w
0コメント